都市工学専科(土木科)
都市工学専科(土木科)
2022年4月26日
大阪府立西野田工科高等学校創立記念講話
4月20日西野田工科工等学校創立記念式典が開催されました。
今回で115回目になる記念式典土木科47期泉大介氏が記念講話を行いました、
在学中の思い出、カヌー部での国体出場等の思い出を語って頂きました。
泉 大介
1982年2月12日生(37歳)
平成12年3月 西野田工業高等学校 土木科 卒業
平成12年4月 大阪工業大学 都市デザイン工学科 入学
平成14年(株)弘倫コーポレーション 入社、代表取締役就任
平成16年3月 大阪工業大学 都市デザイン工学科 卒業
平成19年 同社 取締役就任
平成19年 音楽活動開始
平成24年 芸能事務所(有)ラッププロモーション所属
平成24年 おきのえらぶ島観光大使(鹿児島県奄美群島)
令和元年 4月 枚方市議会議員 当選
【現在】
枚方市議会議員
維新政治塾 第4期生
おきのえらぶ島観光大使
シンガーソングライター
(有)ラッププロモーション 所属
(株)弘倫コーポレーション 取締役
高校時代は、レーシングカヌー部に所属、大阪国体、神奈川国体、熊本国体と3年連続国体出場、3年時には部長を務める傍、生徒会長を務める。
特別推薦をいただき、大阪工業大学 フレックスコースに進学。昼は現場、夜は大学に通う。
平成14年、大学在学時に父親の会社(弘倫コーポレーション)を継ぐ。
大学卒業後、介護施設への音楽ボランティア活動を始める。
平成21年 枚方市民会館でソロライブ(1600人)を開催、その後プロを目指し音楽活動を始める。
平成23年、アルバムを全国発売。事務所に所属し、プロ歌手として活動を始める。
平成25年結婚、長女が生まれ、人生を見つめ直す機会となる。
平成30年 第4期維新政治塾 入塾
令和元年4月の統一地方選挙 枚方市議会議員選挙に出馬、当選。
現在に至る。
今回で115回目になる記念式典土木科47期泉大介氏が記念講話を行いました、
在学中の思い出、カヌー部での国体出場等の思い出を語って頂きました。
![]() |
![]() |
![]() |
泉 大介
1982年2月12日生(37歳)
平成12年3月 西野田工業高等学校 土木科 卒業
平成12年4月 大阪工業大学 都市デザイン工学科 入学
平成14年(株)弘倫コーポレーション 入社、代表取締役就任
平成16年3月 大阪工業大学 都市デザイン工学科 卒業
平成19年 同社 取締役就任
平成19年 音楽活動開始
平成24年 芸能事務所(有)ラッププロモーション所属
平成24年 おきのえらぶ島観光大使(鹿児島県奄美群島)
令和元年 4月 枚方市議会議員 当選
【現在】
枚方市議会議員
維新政治塾 第4期生
おきのえらぶ島観光大使
シンガーソングライター
(有)ラッププロモーション 所属
(株)弘倫コーポレーション 取締役
高校時代は、レーシングカヌー部に所属、大阪国体、神奈川国体、熊本国体と3年連続国体出場、3年時には部長を務める傍、生徒会長を務める。
特別推薦をいただき、大阪工業大学 フレックスコースに進学。昼は現場、夜は大学に通う。
平成14年、大学在学時に父親の会社(弘倫コーポレーション)を継ぐ。
大学卒業後、介護施設への音楽ボランティア活動を始める。
平成21年 枚方市民会館でソロライブ(1600人)を開催、その後プロを目指し音楽活動を始める。
平成23年、アルバムを全国発売。事務所に所属し、プロ歌手として活動を始める。
平成25年結婚、長女が生まれ、人生を見つめ直す機会となる。
平成30年 第4期維新政治塾 入塾
令和元年4月の統一地方選挙 枚方市議会議員選挙に出馬、当選。
現在に至る。