西野田工デザイン会 事務局
2017年12月2日
もう1週間に成りますね。

実行委員長、校長先生、前校長先生乾杯音頭
※:動画は▶️を押してくださいね。
https://www.facebook.com/groups/267387986992888/permalink/506381306426887/
校歌の演奏も有りました。
※:動画は▶️を押してくださいね。
https://www.facebook.com/groups/267387986992888/permalink/503681550030196/

実行委員長、校長先生、前校長先生乾杯音頭
※:動画は▶️を押してくださいね。
https://www.facebook.com/groups/267387986992888/permalink/506381306426887/
校歌の演奏も有りました。
※:動画は▶️を押してくださいね。
https://www.facebook.com/groups/267387986992888/permalink/503681550030196/
2017年11月12日
本日文化祭の帰り商店街の中華屋さん「北京飯店」でご飯食べてたら、隣の席で野球の団体が盛り上がってました。 その中には西野田卒業生が数名居られた様です。 競馬勝った人も居たみたい。 その中に都市工学系の大谷先生が居られて当時の話に花が咲きました。


2017年11月9日
今年も11月12日(日)に母校で文化祭が行われます。
西野田工デザイン会では、例年通り今年も卒業生と在校生をつなぐ「交流サロン」を行います。
本館4階 デザイン総合実習室にて開催しています。
時間は10時頃から15時頃まで!
コーヒーやその他飲物を用意して、西野田工デザイン会スタッフがお待ちしています。
飲物は無料ですので、休憩やお待ち合わせにお使いください。

西野田工デザイン会では、例年通り今年も卒業生と在校生をつなぐ「交流サロン」を行います。
本館4階 デザイン総合実習室にて開催しています。
時間は10時頃から15時頃まで!
コーヒーやその他飲物を用意して、西野田工デザイン会スタッフがお待ちしています。
飲物は無料ですので、休憩やお待ち合わせにお使いください。

2017年7月10日
毎年恒例の「夏のビアパーティー」ですが、今年は「夏の 食事会」になります。

日時:2017(平成29)年9月2日(土)
場所:焼肉あぶりや 福島駅前店
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ラグザスクエアB1F
TEL:06-6453-4929
「 http://www.1dining.co.jp/ aburiya/menu.html 」
時間:18:30~
会費:(食べ放題)年齢により変動あり
締切:8月25日https://www.ins080.com/
案内状が届いてない方はお問い合わせください。

日時:2017(平成29)年9月2日(土)
場所:焼肉あぶりや 福島駅前店
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5-6-16 ラグザスクエアB1F
TEL:06-6453-4929
「 http://www.1dining.co.jp/
時間:18:30~
会費:(食べ放題)年齢により変動あり
締切:8月25日https://www.ins080.com/
案内状が届いてない方はお問い合わせください。
2017年6月28日
7月1日(土)母校会議室において「西野田工デザイン会」役員会が開かれます。
今後のの議題として、
・クラス会をしたい。
・こんなこと、あんなことをやってくれ!
・〇〇さんに連絡を取りたい。
・こんなイベントやってくれ!
等々、普段疑問に思っていることや、この会をどんな風に利用できるのか?
会員(卒業生)が個々に思われている事が有りましたら、このまま投稿いただくか、管理者あてメッセージを頂ければありがたいです。
特に、参加したくない理由などは、今後の参考にしたいと思いますので、ぜひ投稿いただきたいのです。
特に、参加したくない理由などは、今後の参考にしたいと思いますので、ぜひ投稿いただきたいのです。
卒業生は会員資格が有りますので、言葉だけでもどんどん参加してくださいね。https://www.ins080.com/
2017年5月23日
西野田工デザイン会では、平成29年度年次総会を開催します。
すでに会員各位には案内状が届いていると思いますが、今年も大阪弁護士会館 B1 洋食
俱楽部ENにて開催します。
総会議案として、
1.平成28年度活動報告。
2.平成28年度会計報告および会計監査報告。
3.平成29年度活動計画。
4.平成29年度会計予算。
5.会員拡大と組織改革について。
6.その他(110周年記念行事について)
の予定です。
●日 時 平成29年6月3日(土)
集合時間 総会から参加の方 14時00分
親睦会より参加の方 15時00分
●集合場所 大阪辯護士会館1Fロビー(下図参照)
●参 加 費 親睦会費 5000円(当日徴収します)
30歳以下3000円(当日徴収します)
平成29年卒業生の方の親睦会費は無料です。

※ご案内状が届いてない方、D科・D系卒業生で参加希望方は、
Eメールにてご連絡ください。https://www.ins080.com/
すでに会員各位には案内状が届いていると思いますが、今年も大阪弁護士会館 B1 洋食
俱楽部ENにて開催します。
総会議案として、
1.平成28年度活動報告。
2.平成28年度会計報告および会計監査報告。
3.平成29年度活動計画。
4.平成29年度会計予算。
5.会員拡大と組織改革について。
6.その他(110周年記念行事について)
の予定です。
●日 時 平成29年6月3日(土)
集合時間 総会から参加の方 14時00分
親睦会より参加の方 15時00分
●集合場所 大阪辯護士会館1Fロビー(下図参照)
●参 加 費 親睦会費 5000円(当日徴収します)
30歳以下3000円(当日徴収します)
平成29年卒業生の方の親睦会費は無料です。

※ご案内状が届いてない方、D科・D系卒業生で参加希望方は、
Eメールにてご連絡ください。https://www.ins080.com/
2016年12月29日
西野田工デザイン会では、次の通り新年会を行います。
連絡の取れる会員には、年明けにご案内が届くと思います。
平成29年2月4日 土曜日
見学会
時間:16時集合
場所:通天閣
大阪市浪速区恵美須東1-18-6
TEL: FAX:
・見学会は自由参加ですので、各々でチケットを購入して入場してください。
通天閣耐震改修工事動画 youtube
https://youtu.be/dCLSDEVggak

新年会
時間:18時間より
参加費:¥5500 (30歳未満は半額)
場所:楓林閣 アベノ店
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 アポロビル9F
TEL:050-5783-6379
https://r.gnavi.co.jp/k124601/map/

連絡の取れる会員には、年明けにご案内が届くと思います。
平成29年2月4日 土曜日
見学会
時間:16時集合
場所:通天閣
大阪市浪速区恵美須東1-18-6
TEL: FAX:
・見学会は自由参加ですので、各々でチケットを購入して入場してください。
通天閣耐震改修工事動画 youtube
https://youtu.be/dCLSDEVggak
新年会
時間:18時間より
参加費:¥5500 (30歳未満は半額)
場所:楓林閣 アベノ店
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31 アポロビル9F
TEL:050-5783-6379
https://r.gnavi.co.jp/k124601/map/
2016年10月24日
今年も11月20日(日曜日)母校 文化祭において、4F(428号室) デザイン総合実習室をお借りし、卒業生・在校生交流サロンを開催します。
*:開催時間は午前10時ころから午後3時すぎまでの予定です。

今年は、昭和39年卒業の小川さん、吉村さん、國吉さん、増田さんが主宰されている「4BaBa’s ART展」の展示されている作品の一部をお持ち頂き、教室内で展示いたします。

そして、福島区で行われている「松下電器の歴史資料展示」も、ご参加いただく予定です。
いつも通り、コーヒー、お茶などを用意してお待ちしております。
当日の休憩場所として、デザイン系以外の系、科の卒業生、在校生、PTAの方、ご家族の方々もご利用くださいませ。

*:開催時間は午前10時ころから午後3時すぎまでの予定です。

今年は、昭和39年卒業の小川さん、吉村さん、國吉さん、増田さんが主宰されている「4BaBa’s ART展」の展示されている作品の一部をお持ち頂き、教室内で展示いたします。

そして、福島区で行われている「松下電器の歴史資料展示」も、ご参加いただく予定です。
いつも通り、コーヒー、お茶などを用意してお待ちしております。
当日の休憩場所として、デザイン系以外の系、科の卒業生、在校生、PTAの方、ご家族の方々もご利用くださいませ。
