学科会・定時制
2023年5月31日
令和5(2023)年度 年次総会のお知らせ!
先にご案内しておりました通り、令和5年(2023)年度 年次総会を開催します。
内容は次の通りです。
例年通り今年卒業の方の参加は無料です。
日 時 令和5年6月10日(土曜日)
見学会参加の方 :15時45分集合、開演16時
総会から参加の方 :17時30分(会場まで直接お越しください)
集合場所 見 学 会:大阪市立科学館 B1ロビー(以下参照)
〒530-0005 大阪市北区中之島4-2-1
総会、親睦会:北京料理 徐園(下記参照)
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-15-30
会 費 平成28年卒業以前の方:¥6000(当日ご持参願います)、親睦会のみの方は¥5000
平成28年卒業以後の方:¥3000(当日ご持参願います)
令和5年(今年)卒業の方は本年度の参加会費無料です。
出 欠 DMが届いている方は案内通りご返信願います。
DMの届いていない方の参加連絡、お問合せは
「nishinodako.designkai@gmail.com」でもお受けします。
※:見学会、親睦会共に予約が必要で人数を確定させる為、6月6日必着で意思表明願います。

先にご案内しておりました通り、令和5年(2023)年度 年次総会を開催します。
内容は次の通りです。
例年通り今年卒業の方の参加は無料です。
日 時 令和5年6月10日(土曜日)
見学会参加の方 :15時45分集合、開演16時
総会から参加の方 :17時30分(会場まで直接お越しください)
集合場所 見 学 会:大阪市立科学館 B1ロビー(以下参照)
〒530-0005 大阪市北区中之島4-2-1
総会、親睦会:北京料理 徐園(下記参照)
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-15-30
会 費 平成28年卒業以前の方:¥6000(当日ご持参願います)、親睦会のみの方は¥5000
平成28年卒業以後の方:¥3000(当日ご持参願います)
令和5年(今年)卒業の方は本年度の参加会費無料です。
出 欠 DMが届いている方は案内通りご返信願います。
DMの届いていない方の参加連絡、お問合せは
「nishinodako.designkai@gmail.com」でもお受けします。
※:見学会、親睦会共に予約が必要で人数を確定させる為、6月6日必着で意思表明願います。


2023年5月29日
西野田土木会にご理解ご協力頂き有り難うございます。
新型コロナの感染症法上の位置づけが2類から5類に変わり、しばらく中止しておりました現場見学会を開催いたします。
今回は西野田土木科30期岡氏が代表取締役をされ、50期の三浦氏が勤務されている株式会社ランテック様の港アスファルト合材工場の見学です。見学後、懇親会を行います。
参加希望の方は別紙現場見学ご案内の通信票
をFAX及びGmail(nishinodadoboku@gmail.com)で申し込みお願い致します。
新型コロナの感染症法上の位置づけが2類から5類に変わり、しばらく中止しておりました現場見学会を開催いたします。
今回は西野田土木科30期岡氏が代表取締役をされ、50期の三浦氏が勤務されている株式会社ランテック様の港アスファルト合材工場の見学です。見学後、懇親会を行います。
参加希望の方は別紙現場見学ご案内の通信票

2023年5月15日
日 時 令和5年5月12日14:00~
場 所 西野田工科高等学校第会議室
参加人数 11名(役員合計23名)
議 題 ①令和5年現場見学会の件
②令和5年総会及び懇親会の会計報告
③会則改訂の件
④その他
・在校生へのアプローチ
・都市工学専科卒業生へのアプローチ
・名簿管理
・土木会の活性化策
令和5年役員改訂後初めての役員会で土木科が都市工学専科になってからの卒業生も役員として参加、各議題に対し貴重な意見があり、活発な会議になりました。
現場見学会の詳細につきましては改めてご案内いたします。
場 所 西野田工科高等学校第会議室
参加人数 11名(役員合計23名)
議 題 ①令和5年現場見学会の件
②令和5年総会及び懇親会の会計報告
③会則改訂の件
④その他
・在校生へのアプローチ
・都市工学専科卒業生へのアプローチ
・名簿管理
・土木会の活性化策
令和5年役員改訂後初めての役員会で土木科が都市工学専科になってからの卒業生も役員として参加、各議題に対し貴重な意見があり、活発な会議になりました。
現場見学会の詳細につきましては改めてご案内いたします。

2023年4月18日
4月16日(日曜日)10時より、母校同窓会室において令和4年度の役員会が行われました。
・令和5年度(2023年度)の行事、活動予定が話し合われました。
参加者:会長、副会長を含む幹事6名
・令和5年度総会について
開催日、会場、懇親会について話し合いました。
日時-6月3日(土曜日)、会場は未決定(肥後橋辺りを予定)
総会の前の見学会ー未決定(候補:大阪市交通科学館プラネタリウムを予定)
・その他の年間行事について
学校の行事は元通りになりそうとの見込みで、過去行なっていた行事を予定としました。
「ビアパーティ」「新年会」は確定。 「体育祭準備の差し入れ」と、「文化祭交流サロン」について参加できるかどうかは学校の判断待ち。
・デザイン系系長が井上先生から岩崎先生に代わられた。
・今年の新入学生は121名との事。
午後0時30分頃、岩崎先生とご挨拶して解散となりました。
・令和5年度(2023年度)の行事、活動予定が話し合われました。
参加者:会長、副会長を含む幹事6名
・令和5年度総会について
開催日、会場、懇親会について話し合いました。
日時-6月3日(土曜日)、会場は未決定(肥後橋辺りを予定)
総会の前の見学会ー未決定(候補:大阪市交通科学館プラネタリウムを予定)
・その他の年間行事について
学校の行事は元通りになりそうとの見込みで、過去行なっていた行事を予定としました。
「ビアパーティ」「新年会」は確定。 「体育祭準備の差し入れ」と、「文化祭交流サロン」について参加できるかどうかは学校の判断待ち。
・デザイン系系長が井上先生から岩崎先生に代わられた。
・今年の新入学生は121名との事。
午後0時30分頃、岩崎先生とご挨拶して解散となりました。
2023年2月13日
郵送でご案内する希望されている会員にはもう直ぐご案内が届くと思います。
久々に新年会を行います。
日時:令和5年2月25日(土) 17:00〜19:00
会場:福島区福島区にて(参加ご希望の方にはお伝えします。)
オーダーバイキング制
参加費:平成28年卒業以前の方は¥6000(当日ご持参願います。)
「お店の価格変更が有り、参加費を¥5000から¥6000に訂正しました。」
平成29年卒業以降の方は¥3000(当日ご持参ください。)
(上記差額はデザイン会より補助します。)
出 欠:参加ご希望の方は、デザイン会ページ管理者宛メールいただくか、
下記コメント欄にてご連絡ください。
またFacebookページでご連絡いただいても結構です。
久々に新年会を行います。
日時:令和5年2月25日(土) 17:00〜19:00
会場:福島区福島区にて(参加ご希望の方にはお伝えします。)
オーダーバイキング制
参加費:平成28年卒業以前の方は¥6000(当日ご持参願います。)
「お店の価格変更が有り、参加費を¥5000から¥6000に訂正しました。」
平成29年卒業以降の方は¥3000(当日ご持参ください。)
(上記差額はデザイン会より補助します。)
出 欠:参加ご希望の方は、デザイン会ページ管理者宛メールいただくか、
下記コメント欄にてご連絡ください。
またFacebookページでご連絡いただいても結構です。
2023年2月6日

日 時: | 令和5年1月21日㈯午後4時30分 |
場 所: | 西野田工科高等学校 大会議室 |
参 加 人 数: | 26名 |
司 会: | 菱田氏(25期) |
議 長: | 山下氏(31期) |
第一号議案: | 令和4年活動報告 |
第二号議案: | 令和4年会計報告・会計監査報告 |
第三号議案: | 令和5年活動計画 |
第四号議案: | 令和5年会計予算 |
第五号議案: | 役員改訂 |
そ の 他: | |
1:70周年記念誌の件(河合会長) 2:現場見学会の件(河合会長) 3:西野田土木会の現状と今後(河合会長) 4:学校の現状(淡島建築都市工学系長) |
|
総会終了後18時より野田阪神前「志なの亭」にて親睦会を行いました。 |
2023年1月3日
予定より遅くなりましたが、西野田工友会会報と、西野田工デザイン会の会報が本日届きました。
皆様の手元には届きましたか。
卒業生の方で会報が届いていない方ご連絡ください。
また会の活動に対し、引続きご寄付のお願いをさせていただいております。
本年も当会の活動に、引続きご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
皆様の手元には届きましたか。
卒業生の方で会報が届いていない方ご連絡ください。
また会の活動に対し、引続きご寄付のお願いをさせていただいております。
本年も当会の活動に、引続きご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2022年11月30日