学科会・定時制
2023年1月3日
予定より遅くなりましたが、西野田工友会会報と、西野田工デザイン会の会報が本日届きました。
皆様の手元には届きましたか。
卒業生の方で会報が届いていない方ご連絡ください。
また会の活動に対し、引続きご寄付のお願いをさせていただいております。
本年も当会の活動に、引続きご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
皆様の手元には届きましたか。
卒業生の方で会報が届いていない方ご連絡ください。
また会の活動に対し、引続きご寄付のお願いをさせていただいております。
本年も当会の活動に、引続きご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2022年11月30日
西野田土木会
会長 河合俊博
会長 河合俊博
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より本会の活動にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
下記のとおり令和5年総会を開催いたしますので、必要事項をご記入いただき、総会並びに懇親会の参加の可否につきまして、下記フォームにて1月15日(日)迄にご回答のほどよろしくお願いいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
日 時 |
令和5年1月21日(土) 総会 16:30~17:30 懇親会 18:00~20:00 |
総会場所 | 西野田工科高等学校2階大会議室 |
懇親会場所 |
志な乃亭野田阪神店 会費(4,000円) 野田阪神駅前 電話06-6147-0001 |
期限を過ぎましたので出欠回答フォームは閉じました。 ご連絡いただきありがとうございました。
2022年11月30日
2022年11月11日
2022年10月19日
11月13日神戸で見学会を行います。
見学会終了後親睦会を予定しています。
日時:令和4年11月13日(日)
15:00〜19:30(親睦会は17:00より)
場所:竹中大工工具館(兵庫県神戸市中央区熊内町7−5−1
TEL 078-242-0216
集合場所:神戸市営地下鉄「新神戸駅」北出口 15:00
親睦会:オヤジの一本釣り(兵庫県神戸市中央区中山手通1−6−20 トレビアンビル1F)
集合は直接現地へ 17:00
参加費:平成28年卒業以前の方は¥5000(当日徴収します)
平成28年卒業以降の方は¥3000(当日徴収、差額は会で負担します)
参加してみたいと思われる方は、
事務局 FAX 06-6242-1195もしくは、spoc0084@yahoo.co.jp(大橋)までご連絡ください。
竹中大工工具館
https://www.dougukan.jp/

見学会終了後親睦会を予定しています。
日時:令和4年11月13日(日)
15:00〜19:30(親睦会は17:00より)
場所:竹中大工工具館(兵庫県神戸市中央区熊内町7−5−1
TEL 078-242-0216
集合場所:神戸市営地下鉄「新神戸駅」北出口 15:00
親睦会:オヤジの一本釣り(兵庫県神戸市中央区中山手通1−6−20 トレビアンビル1F)
集合は直接現地へ 17:00
参加費:平成28年卒業以前の方は¥5000(当日徴収します)
平成28年卒業以降の方は¥3000(当日徴収、差額は会で負担します)
参加してみたいと思われる方は、
事務局 FAX 06-6242-1195もしくは、spoc0084@yahoo.co.jp(大橋)までご連絡ください。
竹中大工工具館
https://www.dougukan.jp/

2022年9月26日
日 時 | 令和4年9月17日 14:00~16:00 |
場 所 | 西野田工科高等学校第会議室 |
出 席 者 | 近藤先生 鎌野(20期)山下(31期)北村(36期)地主(46期)河合(20期) |
議 題 |
|

2022年6月15日
令和4年6月11日 3年ぶりに「西野田工デザイン会令和4年度年次総会」が行われました。
議案として
1、令和1〜3年度活動報告
コロナ禍で活動ができなかったので、3年分の経過が報告されました。
2、平成31年度会計報告及び活動報告
平成31年度の会計報告がされ承認されました。 2年度3年度は活動実績無し。
3、会長改選
本年度は会長改選年度でしたが、実質会としての活動ができていないので、会長以下役員、
幹事が留任になりました。
4、令和4(2022)年度活動計画
令和4年度の活動計画(案)が報告され承認されました。
5、令和4(2022)年度会計予算
本年度の会計予算(案)が報告され、承認されました。
6、会員拡大と組織改革について
今後の課題も含め話し合われました。
7、その他(規約改正など)
今回のコロナ禍の様な不測の事態に、任期、留任などについて、規約改正を承認されました。
総会のあと、懇親会が行われ円卓4名づつに分かれ中華料理を楽しみました。

総会に先立ち、今年オープンした大阪中之島美術館へモディリアーニ展の見学に行きました。

議案として
1、令和1〜3年度活動報告
コロナ禍で活動ができなかったので、3年分の経過が報告されました。
2、平成31年度会計報告及び活動報告
平成31年度の会計報告がされ承認されました。 2年度3年度は活動実績無し。
3、会長改選
本年度は会長改選年度でしたが、実質会としての活動ができていないので、会長以下役員、
幹事が留任になりました。
4、令和4(2022)年度活動計画
令和4年度の活動計画(案)が報告され承認されました。
5、令和4(2022)年度会計予算
本年度の会計予算(案)が報告され、承認されました。
6、会員拡大と組織改革について
今後の課題も含め話し合われました。
7、その他(規約改正など)
今回のコロナ禍の様な不測の事態に、任期、留任などについて、規約改正を承認されました。
総会のあと、懇親会が行われ円卓4名づつに分かれ中華料理を楽しみました。

総会に先立ち、今年オープンした大阪中之島美術館へモディリアーニ展の見学に行きました。



